【マインドセット】完璧主義は捨てる 〜捨てるとダイエットは成功する〜

[st-kaiwa3]今日からダイエット。食事制限に、毎日3キロのランニングをやるぞ![/st-kaiwa3]
数日後、、、、
[st-kaiwa5 r]やっぱり、美味しいもの食べたいし、忙しいから無理だ、、[/st-kaiwa5]
そんな経験、ありませんか?
最初に決めたことを完璧にやろうとする頑張り屋さん。
実はそんな完璧主義な人ほどダイエットが失敗しやすい傾向にあります。
今回の記事を読むことで
途中で挫折することなくダイエットを楽に続けられるようになります!
ダイエットが辛くなる人は、ぜひお役立てください。
完璧主義は捨てる
ダイエットにおいて
結論、
[st-kaiwa1]完璧主義は捨てた方がいい。[/st-kaiwa1]
なぜなら、
毎日、完璧にこなすことは不可能だから。
完璧主義の特徴
□理想が高く、失敗することが怖い。
□自己愛が強い人が多く、人に頼ることが苦手。
□何事も「できる」と確信するまで行動に移さず、始動が遅れやすい傾向。
□細かいことを気にしすぎる。
□優先順位をつけて物事をこなすのが苦手。
□完璧にできないと思うと、途中で投げ出す。
□過去の失敗をいつまでも気に病む。
完璧主義の人は、達成できなかった時に酷く心が傷つきます。
その為、接触障害や鬱など精神的な病にかかりやすいのです。
完璧主義よりも最善主義
[st-kaiwa2]完璧にやるのがダメなら、適当でいいや、、[/st-kaiwa2]
と思うかもしれません。
ここで勘違いしてはいけないのが、
100点を目指すという姿勢はGOOD!
私たちは忙しいし、外的な誘惑も多々あります。
[st-kaiwa2]急に残業になり、予定したジムに行けない、、[/st-kaiwa2]
[st-kaiwa5 r]知人との食事会でつい食べすぎてしまう、、[/st-kaiwa5]
予定通り行かなくなったとき、
途端に自分を責めてダイエットが辛くなり、辞めてしまうのです。
そんな時に
心の支えになる考え方がこちら
ダイエットは一生続くもの
1回の暴飲暴食や運動サボりで
[st-kaiwa5]もうダメだ・・・[/st-kaiwa5]
となってしまいがちですが、
ダイエットは一生続くものです。

一日50〜60点でも、確実に少しずつよくなっています。
仮に暴食して0点だったとしても、
その後の食事に気をつければ、余裕で挽回できます。
0点じゃない以上、あなたのダイエットは確実に成功へと進んでいます。
毎日60点でOK!
ぐらいの意識でいる方がストレスなく挫折なく達成できます。
結果を早く求める気持ちは分かりますが、長い目で見ることも大事。
最後にこの言葉を送ります、、
疲れたら休めばいい。やめる必要はない。
byバンクシー(イギリス出身の正体不明の現代美術家)
